お知らせNEWS
- クリニック名称変更のお知らせ
-
当院は、「世田谷リウマチ膠原病クリニック」「新宿南リウマチ膠原病クリニック」の統合に伴い、令和5年2月1日より以下のとおり名称変更いたします。診療時間、診療方針に変更はございませんのでご安心ください。
今後とも患者様のご期待に添えるよう安全で質の高い医療の提供に励んでまいりますので、ご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
【旧名称】
新宿南リウマチ膠原病クリニック
【新名称】
世田谷リウマチ膠原病クリニック 新宿本院
- 公式LINEアカウントを開設しました
-
新宿南リウマチ膠原病クリニックでは、公式LINEアカウントを開設いたしました。ぜひご登録ください。
下記のURLよりスマートフォン等で「友だち登録」をしてください。PCで開いた場合は、QRコードが表示されますのでスマートフォンなどで読み取りをしてください。
※LINEには、いただいた投稿を確認する機能と個別に返信する機能がないため、個人への返信は致しません。
- 2023年2月16日(木)午後休診のお知らせ
-
平素より当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、以下の日程を休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。
◆2023年2月16日(木)14時30分~18時30分◆
- 謹賀新年
-
医療法人社団東信会の吉田智彦でございます。
旧年中は格別のご厚情にあずかり心より御礼申し上げます。
本年も、医療法人社団東信会の世田谷リウマチ部門はリウマチ専門医、漢方専門医、専門スタッフがチームを一丸となり「専門医の治療目標」と「患者様の治療希望」を実現できるようしっかりと診療してまいります。
また、健診部門では、昨年に産声を上げた新宿スカイビル健診テラスにて人間ドック、健診、予防医学にも力をいれていく所存です。
「東信会は患者様の健康と希望の実現のために120%の力で尽くします」
という理念のもと、皆様の健康に携わって参りますので本年もご指導のほど宜しくお願いいたします。
- 患者様へ
-
2022年11月末の「世田谷リウマチ膠原病クリニック」の閉院に伴い、2023年より当院は「新宿南リウマチ膠原病クリニック」から「世田谷リウマチ膠原病クリニック 新宿本院」に名称変更することとなりました。
今後とも変わらぬご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
当院の特長FEATURE
-
point.
患者さまの治療の希望と、専門医の治療の目標の一致を目指します。
-
point.
関節に感じた痛みやしびれを経験豊かな専門医が診療いたします。
-
point.
ステロイドを減量する膠原病治療をおこなっています。
-
point.
オーダーメイドの漢方治療で、免疫力を向上させます。
-
point.
通いやすいロケーション。
JR新宿駅徒歩5分。
東信会理念 PHILOSOPHY
東信会は患者さまの健康と希望の実現のために120%の力で尽くします。
行動原則
- 日本で初めての膠原病クリニックにプライドを持ちます。
- 患者さまファーストで行動して患者さまの満足を最大化します。
- 患者さまに安全、安心、有効、有意義な医療を提供します。
- 全てにおいて日本一を目指します。
- プロフェッショナルを目指します。
- 誠実すぎるくらい、丁寧すぎるくらいに美しく行動します。
- お互いをリスペクトしてチームワークを大切に行動します。
- 常にチャレンジ、常に発信、すぐに行動をします。
- 出来ない理由より、達成するための方法を探します。
- 仕事とプライベートを両立、充実させます。
治療原則
- 専門医の治療目標と患者さまの治療希望を一致させます。
- 最先端の西洋医学と東洋医学の統合医療で治療します。
- 関節リウマチ治療にはステロイドを投与しません。
- 膠原病治療のため投与するステロイドは最小限にします。
- 関節リウマチ/膠原病患者さまの疾患活動性をしっかり評価します。
- 関節リウマチ/膠原病患者さまの全員において寛解を目指します。
- 難治症例は一人の主治医で治療せず東信会の専門スタッフで治療します。
- 患者さまのためにガイドラインを遵守し、患者さまのために逸脱することもあります。
- 保険査定ルール、院内ルールを遵守します。
- 受診間隔は8週を最大とし、難しい患者さまは短い間隔で治療します。